2009年5月29日金曜日

GMの異常さと米国のワガママさ

 ウォール・ストリート・ジャーナルは、経営危機米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)に対し、オバマが、破産法適用を6月1日に申請と報じた。

 昨夜11時頃からロイターなどでは報じていたし、リアルタイムで私でもこの情報に接することができた。株の掲示板では11時に論議が始まっていた。すごいスピードだ。

 申請すれば、クライスラーに続き、米ビッグスリー(3大自動車メーカー)のうち2社が破産、異常事態。
 資産ベースは、米製造業過去最大規模の倒産。自動車業界、米景気、金融に影響を及ぼす。
 GMは過剰債務をなくすがそこで大損する投資家がある。それがねらい。そして、新しい株を発行.
72.5%を米国が持つという。
 栃木県の足銀と同じだ。ひどい倒産だった。さんざん株を発行し、増資して素人に買わせ最後に株券を単なる紙にした。得したのは、足銀経営陣と借りて踏み倒した大手法人だけ。足銀ファイナンスなんていうのは、足銀の幹部の天下り先だったし、完全な高利貸しだった。そこの債務も帳消しにした。
 しかし、足銀がその後やったのは徹底した合理化だった。社員の給与はかなり下げた。

 GMは足銀のようには行かない。国が大株主として大企業の経営者になり、保護主義を前面に出し、つまらない車をたくさん作って高く売る。他国を閉め出す国家資本主義だ。米国しか許されない暴挙だ。ドルは早々と基軸通貨の座を降りるかも知れない。
 とりあえず軍事的な背景を持っているし、ジャーナリズムと研究は一番だが、金融が崩れすぎた。

 私は真の意味でGMをつぶさない今回の破産法適用は、結局延命措置をしているに過ぎないと思う。延命措置のために政府の多大な浪費が行われる。インフレも懸念される。なによりドルの価値が下がるだろう。
 もう数年前から、毎年3兆円もの営業赤字を垂れ流してきて、債務超過になって4年目?
 こんなことがあっていいはずはない。

 ところが、ところが、今朝方からこんな事件にふれても、今日の東京市場は引けにかけて上げた。ドルは強い。97ドル台。今の景気が底を打って上昇基調になったという、政府や経団連、トヨタ自動車会長社長のリップサービス、願望を鵜呑みしているとしか思えぬ。こんなことがあっていいのか。不思議でならない。
 私は1ドル90円目指して落ちると踏んできたが、この1か月の予想は外れっぱなし。

ニュースでGM

GMがやはり破産するとの報道があった。先ほど。目がさえて眠れない。

「経営危機に陥っている米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)の債務削減交渉で、同社と米財務省は28日、連邦破産法第11条(日本の民事再生法に相当)の適用申請を前提とした新たな提案を債権者に示した。」

これはいいんだが、条件が良くない。

「債務削減の見返りに再建後に誕生する新GMの株式の最大25%を付与するもので、主要な債権者は受け入れを表明。GMは破綻(はたん)回避を事実上断念し、早期再建に向けて「事前調整型」の破産手続きを進める。」

ほんわかした破産だが、これをうけて、今、ドルが買われ97円(1日で3円も高くなった)、株も高い。
こんなことでいいのだろうか。
政府がGMにいくら金をつぎ込んでも、債務を株に転換して帳消しにしても、車が売れなければ、結局この企業は残らない。
そもそも、ハイブリッド車や、エコ・エネルギーで世界をリードすると言っているオバマ大統領の政策を実現できる技術があるのだろうか。トヨタ自動車が株を買う、資本参加するなんてことになったら、トヨタも危ない。なにしろGMはわかっているだけで9兆円も借金がある。
米国は、政府資本主義だ。どの国もその国の資本を守る。得意企業を守る。しかし、今米国がやろうとしていることは、世界の資本主義の根幹を揺るがす。受け入れがたい。

2009年5月24日日曜日

GMとクライスラーの処理

 クライスラーは破産処理中。GMは6月始めに決まるらしい。
GMも破産させたほうが、米経済、世界経済によい。
GMの無担保債券が360億ドルあるのに、政府がつなぎで3千億ドル出しても、破綻は時間の問題。
オバマは自動車産業救済を宣言して大統領になった。処理が???思っていたら、うまい方法を適用したかに見える。
オバマ支援母体の自動車産業の労働組合、保険組合を株主にすることだった。全米自動車労連は既得権益も大きく、その力は大きい。

しかし、私は、クライスラーがやろうとしているやり方は成功しないと思う。会社への帰属意識が日本のように強くはないし、契約社会だから、社員は労働契約以外のことはやらないし、経営に労働組合が参加することなど文化的にうまくいかないだろう。
会社の役員になっている組合が、会社に対してストができるか?
実際、何年か前に破綻した米国スーパーマーケット?も組合を役員の一員にしてうまくいかなかた。経営者と労働者はいつも対立と契約の関係にあるのがこの国の姿。

米国経済は部分的にしか腐っていない。しかし、腐っているところに防腐剤を上塗りしても、早晩全体が腐る。腐った部分を早く切り取り、他を生かさねばならない。そこで損をするのは株主や投資ファンドだが、それはそこで被ってもらって(それが米国が進めてきた極端な市場任せの自由主義経済)、その分フォード車などが売れるのだからいつまでも莫大な資金を支援すべきではないと思う。

破綻すれば、米経済と雇用に影響が出る。GM破綻は、米GDP(国内総生産)を4%下げ失業率を1%上げるそうだ。米失業率は8%になるだろう。政治への批判も出る。しかし、破綻させなければ、税金を垂れ流すことになる。
破綻報道と、その後の雇用の悪化を受けて、リセッションはますます重く感じられるだろう。世界的に相当株価が下がる。そこが絶好の買い場になる。金融不安も再燃するだろう。いくつかの銀行は潰れるだろう。ますます買い場だ。
ここ2か月は、景気は底を打ったと、日米とも政府要人が言っている。しかし、実際の底はこれから来る。
住宅市場、消費者指数、ミシガン大学の予測、鉱工業指数、原油価格などをみると、少しずつ改善の兆しがある。最も重要なのは住宅市場だと思うが、これが底を打つと見られるGM破産を受けて、日本の輸出関連株は底を打って上昇する。

はるかなる山河に

はるかなる山河に 東京大学出版会

を読む。
最近は本をあまり買わないし、書き込みもしないが、昔は蔵書印を押したり日付を書いていた。
裏書きが1977年とある。
もう、30年まえから何度読んでも感動する。
装丁はぼろぼろになってしまった。

2009年5月23日土曜日

風の薫り

「風の薫り」 井上洋治著 聖母文庫
を読む。
後書きから読む。

「俺が」という利己主義がかなり強い自分、生きとし生けるものと共にある自分、アッバの安らぎの人生を想う。

2009年5月18日月曜日

心ない言葉

今日は信徒の皆さんとの食事会で心ない言葉を発してしまい、自らの心の貧しさを想う。
言ってしまったことは取り返しがつかない。何もできない。

あるシスターに相談すると、「わかっているなら祈りなさい」と言われた。
それがあると思った。
---
あなたが私を選んだのではない。私があなた方を選んだ。・・・互いに愛し合いなさい。これが私の命令である。
ヨハネ15-16ー17
---

2009年5月16日土曜日

民主党 党首選挙

民主党代表選では、議員と国民に意識の相違がある。

選挙権を持つ議員の票読みでは鳩山の勝ち。
世論調査では、圧倒的に岡田支持。

このわけは、小沢一郎の影響力。
衆議院選挙が近いので、岡田を選んだほうが民主党にとっては有利だと思う。

ただし、政権交代が日本経済に与える影響はあまりないと思う。むしろ、自民党政権のほうが景気回復は早いと思うくらいだ。海外投資家はどう見るのだろうか、今夜のロイターで分かる。
鳩山なら岡田よりもほっとするのでは。自民党に近い方が安心だ。
安全保障、基地移転、米債務のドル建て。

国民の所得を2割上げると鳩山が言っていた。岡田は産業構造を変えると言っていた。

どちらも一般に受けがよいだろうが、実現味がないし現状認識が違う。
今の日本の問題は、莫大な消費をしてくれる米国経済がこわれていること、それに変わる中国も成長率が落ちているし国民気質が米国ほどの浪費をすると思えないこと、そこから発生する問題、これまでの日本の輸出依存経済を見つめないといけない。

国民は簡単に政治を変えたがっている。ただの何となしの期待感。
しかし、民主党が政権を取っても簡単な状況ではない。

2009年5月14日木曜日

日銀、政府の甘さ

◎日本経済に回復の兆し、年末に向け安定へ = 日銀総裁

日銀の白川方明総裁はロンドンで5月13日、ロンドンで講演し日本経済には回復の兆しが見られ、年末に向けて安定し始めるとの見通しを示す一方で、日銀は状況を注視すると述べた。
「日本経済は文字通りがけから落ちた。最近は鉱工業生産が6カ月ぶりに増加するなど一部に明るい兆しが見られる」と語ったという。


◎4月の景気判断、4カ月連続で上昇 = 内閣府

内閣府が5月13日に発表した2009年4月の景気ウォッチャー調査によると、街角の景況感を示す現状判断DIは34.2(前月比5.8ポイント上昇)で、4カ月連続で上昇したという。



これらの景況感は間違っている。国はできるだけ甘い方向で話している。
家計の厳しさ、ここ数日企業が発表している2010年3月期決算予想の落ち込み、消費悪化、財政赤字、不景気の中のデフレ(スタグフレーション)状態、最後に雇用の悪化が一層顕著になるだろう。
私は、株価は今よりも下落、為替は一層の円高を予想している。

昨日の株価9,400円、今朝の為替95.25円/ドル

2009年5月13日水曜日

総選挙を前に

自民党議員の立場
・民主党には小沢が党首続投してもらいたかったなあ。
・小沢がやっていれば、自民党にも分があるというものだ。
・小沢が辞めた今となっては、そのかいらい政権とも言うべき鳩山が望ましい。鳩山応援だ。
・自民党は麻生に降りてほしい。麻生のママでは勝てないな。

民主党議員の立場
・自民党には今のまま、麻生に総理総裁を続けてほしい。
・麻生がやっていれば、民主党に分がある。
・麻生が辞めるようなことにならないように応援したい。
・民主党は、小沢が辞めて良かったが、次は鳩山では勝てない。岡田に党首になってほしい。

おもしろい国だ。敵対する党首を応援する。自らの党首には降りてほしい。

民主党が政権を取ったら、米国の国債を買わない方向が強まる。
それは世界的にドルが基軸であることを揺るがす行為。
そんなことをしたら、円高ドル安が進むだろう。

次の選挙は民主党が勝つだろう。民主党政権ができるだろう。
それは、景気にマイナスに働くだろう。
内需はまあまあだが、輸出産業は一層打撃を受けることになる。

円高

現在、96.45円/1ドル。
1円の円高が1日で進んだ。

あるエコノミストは、円高がここでとまり、100円付近に戻るという。
私は、さらに円高に振れると思う。しかも歴史的高値。
92円とか、90円割れとか。

2009年5月12日火曜日

民主党党首

今日の日経は下げるには下げたが、下げがたりない。-150円であった。
日経平均9,300円。高すぎだと思う。

小沢が辞めて、次はだれか。
来週あたり党内選挙か。
岡田だと思う。
菅、鳩山、前原との線もあるが。

あと2時間

あと2時間弱で東京市場の相場が始まる。
今日は下げる。2%近いだろう。日経平均で-500円以上になれば有難い。
為替も97.37円となっている。円高ドル安は、もっと進むだろう。

2009年5月11日月曜日

基督教徒とは

キリスト教徒とはなにか。
よくわからない。

キリスト・イエス、救い主であるイエス、
イエスという名の人であり神の子である者を救い主として信じる人達のことだ。

救い主ということはどういうことなのか、
そこが説明しにくいし私もよく分からない。
人が救われるとはどういうことなのだろうか。
自由になるというのはどういうことなのだろうか。

「真理は汝を自由にする」(ヨハネ)
聖書の言う真理とは何なのだ?

罪人(つみびと)は神との関係が正しくないこと。正しい関係を義というのだろう。
罪人(ざいにん)は法における罪の人。

法然や良寛にひかれつつ、イエスの道を歩みたい私はなんなんだとよく思う。
一方、法然、良寛、一遍上人、道元などと、西行などとは違う。全く違う。最近分かってきた。

2009年5月10日日曜日

芸術系



庭の花

ユキノシタ














シラン






















オダマキ

















文字、絵、楽器、歌、そういう芸術系は全くだめだとは自覚していた。


写真もヘタだとは今日わかりました。

2009年5月9日土曜日

選擇本願念佛集

ちょっと、思い出して法然を読んでみた。

選擇本願念佛集  巻本 第三 念仏往生本願篇

法然が山を下りて浄土宗を開いた、その時の宣言論文みたいなものだ。1198年。

第3章はいつも私をなごませる。どうすれば往生できるのかという話。
法然にはいつも弱い者への優しいまなざしがあった。
この章で法然は、往生のためには、仏像造ったり、寺に寄進したりすることじゃない、知恵を積むことでも、多聞多見でも、戒律を守ることでもないと強調している。「諸行等を以て本願としたまわば、往生を得る者は少なく、往生せざる者は多からん。」
として、ただただ、「称名念仏の一行を以て、その本願としたまえる。」
わけだ。
浄土宗の寺はまさかこの、開祖法然の重要な文章を読んでないはずはなかろう。
これに従って生きるなら、坊さん、少なくとも浄土宗の坊さんは、1,500万円の車に乗れないだろう。檀家に布施を強要し総ケヤキ造りの1億円の庫裏に住めないはずだ。
法然だったら、戒名何十万円を払えない、親戚もおらず、近所も、行政も手をさしのべてくれないような孤独と貧困の人達にこそ、大切に大切にお念仏を唱えて仏のもとに送ってくれただろう。

近所の葬儀で寺とのつなぎをやった。
西暦1300年頃はすでに立っていた寺。
我が家もその寺の檀家。住職は立派な方だ。立派は人ほど偉ぶらないと思った。

友人の外科医が言っていた、「実力のある外科医は決して威張らない」
同じだと感じた。

ここは、布施が他の寺よりはずいぶん安い。それでも仏教寺院は高すぎる。
庫裏が立派すぎる。
寺は世襲になったところで堕落した。
国会議員と同じだ。

仏教僧侶でも、檀家をもたず、弱者につくし、自ら清く貧しく生きる、その道を歩む僧侶もきっと多いだろうとは思う。

日本は、家制度がは崩壊しつつあり、多宗教国家になりつつある。埋葬は多宗教の共同墓地化しないといけない。その点を質問すると、
回答は、
「仏教寺院の墓地は寺が管理しており、檀家個人のものではない。その寺の儀式に乗っ取らないものは寺として埋葬を拒否する。これは昭和33年頃の裁判の判例にある。たとえば、遺族数名だけでも立ち会って、その寺の流儀に則った儀式をして埋葬することは許可する。」

よく分かる回答だ。
知り合いの別の坊さんは、
「戒名を新たに与えないと埋葬させない。だって金が取れないだろう。」
と言った。これもよく分かる回答だった。

何によって成仏するのか、何を本願とするのか。

景気底打ち?

3月の安値から平均株価が3割上がった。
ムードのような上昇は、楽観的すぎ。

トヨタ自動車は71年ぶり営業赤字、来期も赤字。製造業で史上最大赤字額。
日立は赤字拡大、7880億円。
三菱UFJは赤字2600億円 3メガバンクは全て赤字
証券主要5社:全社が赤字
東芝は赤字3436億円 自己資本が8%になるため、5000億円規模の資本増強
米国の失業率は8.9%。1983年(9.2%)以来25年7か月ぶりの水準。10%になろう。

日経平均9,500円を付けそうだ。10,000円が見えている。高すぎる。
今朝までの米国市場もまた上がった。2%近い上昇だ。これで来週、日本も高いだろう。

2009年5月8日金曜日

電子デバイス

今、京セラ株、トヨタ自動車を売っている。
京セラは売り上げの24%が電子デバイス。
電子部品、パソコン周辺機器など。

例えば、日本の携帯電話が、今までのようにこれからも売れると思えない。
使えるのに数年で買い替えるそんな市場は続かないと思う。

北米拡大で莫大な利益を得てきたトヨタ自動車。今までのようには行かない。

やっぱり昨日は

やっぱり昨日はあげた。
上げすぎだ。日経平均9385円、+408円。
今日はあと数時間で始まるが、下げるだろう。

原油は57ドル。高い。為替99円。安い。共に日本株高の要因。

今の相場は高い。世界的な株高。

私は、売り方。大方が言う「経済回復」に向かっているのではなく、さらなる景気の悪化、決算の悪さ、銀行や新興市場の危機などが近く起きると踏んでいる。
米国の雇用保険申請者総数が発表になった。660万人だそうだ。もっと上がるだろう。

2009年5月7日木曜日

今日の東京市場は高い

東京市場があと2時間半で始まる。
今日は相当高くなるだろう。米国が暴騰しているし、円安傾向も落ち着いている。
しかし、これは高すぎだという私の考えは変わらない。

2009年5月6日水曜日

神神の微笑

神神の微笑(芥川龍之介著)を読む。
芥川という天才は、まことにかわいそうだと思う。
あまりにも先が見えていた。

日本のキリスト教が日本の文化内で開花するように変革しないことには土着しないことを、大正期に予想していた。

「ぼんやりとした不安」という言葉を残し、自宅で自殺した。
それを批判する人は多いが、急にそうしたわけではなく、安易にしたわけではなく、そこまで内面的にそうとう苦しんだ末のことであったと思う。
芥川が死んだ時、奥さんは「お父さん、よかったですね」と語りかけた。
これも批判されるが、奥さんだけは芥川龍之介のつらさ、そこまで追いつめられて苦しんでいたことを分かっていたんだと思う。
亡くなる前数週間、薬でもうろうとしていたのだから。

キリストに影響された「西方の人」「続西方の人」が最後の作品だった。

トマス・ア・ケンビス

世界で一番読まれている書物は、聖書。私にすれば、世界で一番積んでおかれた書物でもあると思うが。
世界で二番目に読まれた書物は、「キリストにならいて」(古い訳は 倣いて )
初版1473年。邦訳は最初が1596年というからすごいものだ。
修道生活について書かれたが、ひろくキリスト者(特にカトリック)にとって、信仰の内的生活を語る古典である。
著者トマス・ア・ケンピスは、トマス・アクイナスと同一人物と私は長く思っていた。
今日は、『キリストに倣いて』をつまみ読みした。

最近は、実にいろいろな書をつまみ読みしている。読んでいるものには、そういうことができる類のものが多い。どこから入ってもどこで辞めても可能なエッセイのようなもの。
力を込めて、正座して全巻一気に読む体力も能力も気力もない。
リビングのコタツに10冊くらい、寝床に20冊、手を伸ばして取って寝ころんで読むのが至福の時間。

第1章から3章は、修道生活について。第4章は、独特だ。ちょっと分からない。聖体についてのようだ。
新約聖書の共感福音書も、マタイ、マルコ、ルカまでは読みやすいが、ヨハネはよく分からない。
「キリストに倣いて」も、同じ感じだ。
ただ、第4章の格調の高さには驚かされる。
訳者の優れた日本語にもよるのだろう。訳者大澤章は、名著「丘の書」の著者で、語学にたけ、毎日ラテン語聖書を読むのを日課にしていたという。
トマス・ア・ケンピスは、14世紀ドイツの神秘主義者。92歳で没するまで71年間の修道生活を送ったという。

2009年5月3日日曜日

連休明けの株価暴落は?

あるのではないかと思う。急落するのではないかとも思う。
このところの株高はおかしい。
かつて、永年投資をしている先輩から
「自分の考えに固執しているから儲からない。周りがおかしいのではなく、自分がおかしいと思うようにしなさい。」
とアドバイスを受けた。確かに、相場は理屈どおりに動かない。人気で動く。

それにしても、このところの株高は需給で動いた相場だ。ファンダメンタルズではない。
売りが多すぎた。PBRが0.8倍になっていた。私は3月、4月は買い戻し相場だったと考えている。

それなら、9,000を超えPERは180倍を超えている今の相場は、売りだろう。それは連休明けに来るのではないか。
まだまだ空売りは多い。信用倍率は1倍以下の銘柄も多い。
しかし、業績をともなわない需給相場は、きっと反動反落がこよう。

司教様訪問での話

 司教様の説話のあと、神父様が話した。
 「3誓願のうち最も重要なのは、従順だ。従順によって、あとの二つも何とかなってきた。」
 深い話だ。しかしきっと、私には本当のところは分かってないだろう。

 カトリック教会では、教区(地区割り)と修道会がある。修道司祭は、三誓願による奉献生活を志し、修道会に入り司祭になった修道士。三誓願は清貧、従順、貞潔と誓願を生きること。
 1 イエス様の貧しさを生き、私有財産を持たない。
 2 神のみ旨は会を通して示される。修道会の長上の思い、意志に自分の意志をあわせる。
 3 独身生活を生きる。

2009年5月2日土曜日

ルカ10章

夕方から、新約聖書 ルカによる福音書 第10章を読む

夜イノシシ肉が友人より届く

株と園芸

連休で何をするわけでもない。外へ出る気力もあまりない。そういう欲求も少ない。
だいたい人がいるところは嫌だ。

連休でほっとすることがあった。こんなにほっとするとは。
株で評価損が発生しない。何しろ市場が休みだから。
儲かっているときは、休みの日はつまらない。しかし、今は逆。


そんなわけで、何をしようかと思っていたが鉢植えのシュロチクを植え替えようと思う。
この間は主の御復活の主日に友人が遠くから来てくれた。清楚な可憐な淡い青のクレマチスの鉢植えをいただいた。鉢が小さかったから大きいものに植え替えた。私がヘタなので彼(クレマチス)は元気がなくなった。
そんなことにならないように、一生懸命調べて土から選んでいこう。このシュロチクも頂き物だ。くださった方の心を感じながら植え替えよう。

指標と株価

いろいろな指標に先行して株価が動く。
良い指標も、悪い指標も知ったら仕舞い。
最近の指標の動き(景気の不安感の減少)にともなう株価上昇はすさまじい。

市場は良い指標ばかりに反応し、悪い指標を忘れているかのようだ。

・日本の経済成長がマイナス1%程度で続いた場合、「年金制度は2031年度に破綻する」と厚生労働省が発表。
・民間経済研究所(第一生命、ニッセイ、三井住友、三菱、富士通など)12機関のGDP予測は、2009年1月~3月ベースを年率換算で13.6%~19.7%減少。過去最悪の予想。
・消費者物価指数は、3月、0.1%下落。コンビニまで値下げ。デフレ懸念。
・完全失業率は4.8%。2か月で0.7%上昇。
・有効求人倍率は0.52、7年ぶりの低値。
・消費支出は、13か月連続減少。最長記録更新中。
・商業販売統計は、3月、前年同月比24%減。過去最大下げ。
・鉱工業生産指数は、前年同月比で34.2%低下。2月よりは上がった。
・住宅着工戸数は、前年同月比20.7%減。
・国内新車販売台数は、前年同月比28.6%減、7か月連続2桁減。
・2004,5年以降、国内は販売減少していたが、例えばトヨタ自動車は最近4年間でアジアが年間100万台増加したし、北米では日本国内の倍近い年280万台売ってきた。4月の米国自動車販売は34.4%減、約30年ぶりの低水準。米国でトヨタは42%減少した。日産38%減、ホンダ25%減であった。
・米国自動車アナリスト、スティーブン・スパイビーは5月1日「来年まで回復はないとみている」と語った。
・日本、勤労統計では、3月、製造業の残業時間は過去最低であった。前年同月比では約半分になっている。

消費の低迷、雇用の悪化など、悪い指標ばかり目に付くのは、私のマイナス思考のせいではないだろう。

しかし、株価は上がっている。

わたしにはわからない。