2009年11月21日土曜日

天皇

昭和天皇は、大日本帝国陸海軍最高責任者の大元帥であったが、戦犯にかからず退位すらしなかった。当時の皇太子(平成天皇)は、空襲で国民が死んでいったときに、山間の豪邸(日光市田母澤御用邸)に疎開していた。
全国戦没者追悼式(平成21年8月15日日本武道館)では、
「さきの大戦において,かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い,深い悲しみを新たにいたします。」
天皇陛下御在位20年記念式典(平成21年11月12日国立劇場)では、
「戦争においては,310万人の日本人の命が失われ,また外国人の命も多く失われました。・・・・・戦後生まれの人々に正しく伝えていくことが,これからの国の歩みにとり,大切なことではないかと考えます。」
と述べた。トンチンカンとは、こういうことだ。

今でも天皇の名で勲章を与える。叙勲は18階級あると聞く。もらって喜んでいる人には申し訳ないが、私にすれば、芥川龍之介と同じ気持ちだ。「侏儒の言葉」(小児)より
「勲章も・・・わたしには実際不思議である。なぜ軍人は酒にも酔わずに、勲章を下げて歩かれるのであろう?」

この間司教様がミサ説教で「遺言を書きましょう」とおっしゃった。私は死後叙勲されることがあっても断る。叙勲の可能性は極めて薄いが。

靖国神社

東京へ行かねばならず、ついでに靖国神社に行ってみたい。嫌いなのに何度か行くところ。

嫌いなのは、カトリック教徒としてではない。
○靖国は政治的人為的につくられた宗教。
○靖国は戦死者だけが神であり、戦病死や空襲死亡者は祀られない。
○戦死者の遺族年金は補償金ではなく、天皇陛下から賜る「恩賞」であった。

カトリックでは、11月は死者の月。殉教者は崇拝される。宗教ってそういう面を持っていると思う。創価学会でもそうだ。特攻出撃に際し上官が「貴様等は神(靖国の)になるのである。」と言ったという。

靖国神社を肯定できないが、戦死者の写真を見ていて、この一人一人、そして遺族を思うと憐憫、感謝、尊敬の情を禁じ得ない。この人たちは日本のため、子孫のために死んだのだ。
嫌いなのに何度か行くわけはそこにある。

レアメタル

大都市で廃棄される携帯電話やPCは、鉱山に匹敵する量のレアメタルがあるという。 東京ガス(株)は、生ゴミからメタンガスを発生させ、生ゴミ回収に用いられるゴミ袋も再生エネルギーとして回収。
バイオエナジー(株)は、首都圏の外食産業等から集まってくる食品廃棄物をメタン発酵させ発電し、1日の発電量はおよそ2400世帯分になり、東京電力に売っている。

こうした分野に投資しているのは、商事会社。
ポルトガルに世界最大級の太陽光発電所を運営する会社がある。株34%を持つ三菱商事。
サハリンガス田開発は、三井物産が絡んでいる。

商社は日本に特有らしい。不要論もある。しかし、100年にわたってかなりの収益を上げてきているからおもしろい。今後も活躍する組織だ。三菱商事、三井物産、こういう株を買いたい。

2009年11月17日火曜日

切支丹もの

芥川龍之介は、たくさんの切支丹ものを書いた。
このごろは、それらをまた読んでいる。
奉教人の死、邪宗門、南京の基督、神神の微笑、西方の人・・・
みな聖書をかなり読み込んでいなければ書けない。

彼のキリスト教の見方は
「狂信者の心理のように病的」(西方の人)
によくあらわれている。宗教を客観的に見ている。

キリスト教に限らず信仰は、知識、哲学、倫理学、神学、そういうものとは違う。
芥川龍之介には「自分の生き方とキリスト教」、そういう見つめ方がない。キリスト教が自分の生き方とかけ離れた対象になっている。

自死の前日まで書いていたのも聖書をニヒルに見た「続西方の人」であった。
それでいながら、死の床には聖書を置いていた。離れられなかった。
ここが芥川の悲劇だ。

同じように聖書を読み込んでいたと思われる宮沢賢治の書は美しくけなげでさわやかだ。
この違いは何だろう?

2009年11月12日木曜日

伊勢丹とコジマの株価

ネットとコンビニで、百貨店業は一層縮小するだろうが、この間まで三越伊勢丹H株は1000円していた。昨日800円を割った。株価は安く見えるが、さらに下げるだろう。
家電業界も同じ。中でもコジマ株は高すぎる。10日、第2四半期累計営業損益を14.9億の黒字と発表したので当面株価は上がる。昨日は高値535円を付けた。しかし、いずれ下げるだろう。エコポイント制度やエコカー減税は、無理な作業。需要の先食いをしただけだ。
商社が貿易から投資会社に業態を変えているように、百貨店も家電業界も時代に合わせなくては潰れる。百貨店、家電量販、自動車株は、売れば儲かる。
では、買い銘柄は何かというとネット関連。楽天、Yahoo、ソフトバンク。

これからの相場

○NYダウは1万ドル前後だが、将来は高い。
○米国金利は今後も低金利でいくだろう。
○シカゴ日経225先物は今9930円。今後下げ、その後上げるだろう。
○NY原油は今1バレル=79.05ドル。これは安くも高くもない。これが適正。
○NY円は今1ドル=89円75-85銭だが、日米の実力からは、さらに円高。

米国力は弱まっているが、しばらくは、米ドルが基軸通貨であることにはかわりはない。政策的にドルを支えないといけない。
昨日COMEX金先物相場は史上最高値だそうだ。金利安→ドル安→金買いだろう。